ガイドの案内を聞きながら、ほうふのまちをあるきませんか。

◆第3回親子で歩こう萩往還

【日時】令和5年10月8日(日)
【コース】防府駅 → 妙見神社 → 兄部家本陣跡 → 防府天満宮 → 周防国分寺 → 宮市宿 → 防府駅
【集合場所】ルルサス防府わっしょい広場
【開始時間】8:50
【料金】500円(保険料・資料代など)
【定員】先着20組(約40名)
【申込方法】住所、氏名、年齢、連絡先を令和5年9月29日(金)17:00までに下記へ電話・FAX・メールでお申し込みください。
【主催・申込み】やまぐち萩往還語り部の会事務局(受付/平日13:00~17:00)TEL/FAX:083-920-3323 メールアドレス:ya_kataribe@yahoo.co.jp
◆古地図を片手にまちを歩こう
<富海編>近世山陽道 富海宿を歩く
【コース】JR富海駅前 → 富海海水浴場 → 伊藤・井上両公上陸記念碑 → 大和屋政助船蔵 → 国津姫神社 → 国登録有形文化財 清水家住宅 → 近世山陽道 → JR富海駅前(約2.5km/2時間)
【集合場所】JR富海駅前(防府市大字富海1990番)
【開始時間】10:00
【料金】500円(ガイド料等)
【最少催行人員】1名
【設定期間】第1水曜日、第3日曜日
【予約】3日前までに要予約
【主催・申込み】NPO文化遺産トラストほうふ TEL:0835-38-3210
<宮市編>志士闊歩の地「防府」宮市コース
【コース】天満宮石鳥居 → 大専坊 → 暁天楼 → 本殿 → 楫取夫妻の像 → 野村望東尼・高杉晋作との連歌碑 → 春風楼 → 歴史館(約1km/2時間)
【集合場所】防府天満宮石鳥居前(防府市松崎町14-1)
【開始時間】10:00
【料金】大人1,000円、小中高校生500円(ガイド料等)
【最少催行人員】4名
【設定期間】随時
【予約】3日前までに要予約
【主催・申込み】防府市観光ボランティアガイドの会 TEL:090-7128-6568
<三田尻編>志士闊歩の地「防府」三田尻コース
【コース】防府駅 → 岡本三右衛門墓 → 楫取夫妻終焉の地 → 野村望東尼終焉の宅跡 → 英雲荘(三田尻御茶屋)→ 三田尻御舟倉跡 → 防府駅(約4.5km/2時間30分)
【集合場所】JR防府駅(防府市戎町1丁目1番)
【開始時間】10:00
【料金】大人810円、小中学生650円(ガイド料・入館料等)
【最少催行人員】4名
【設定期間】随時(月曜日を除く)
【予約】3日前までに要予約
【主催・申込み】防府市観光ボランティアガイドの会 TEL:090-7128-6568
<桑山編>志士闊歩の地「防府」桑山コース
【コース】放光山大楽寺 → 楫取夫妻の墓 → 野村望東尼歌碑・墓 → 桑山招魂場碑 → 桑山招魂場境内墓碑 → 立木観音(木喰上人作)(約2km/1時間30分)
【集合場所】大楽寺駐車場(防府市桑山1丁目5-10)
【開始時間】10:00
【料金】500円(ガイド料等)
【最少催行人員】4名
【設定期間】随時
【予約】3日前までに要予約
【主催・申込み】防府市観光ボランティアガイドの会 TEL:090-7128-6568