体験の概要

重要文化財の日本刀も残る「歴史のまち・防府」で、刀匠・湯川夜叉制作の日本刀の鑑賞特別体験。
オリエンタル和装などの着物を羽織り、大江宏設計の茶室芳松庵で、日本刀×着物×抹茶を一度に体験できる豪華コラボ。
\ セ ー ル ス ポ イ ン ト /
- 日本刀×着物×抹茶を一度に体験できる豪華コラボ
- 県内で2人の刀匠が作る日本刀<真剣>の特別鑑賞
- 有名建築家・大江宏氏が設計した茶室の見学付き
\ イ ン バ ウ ン ド /
- 日本刀×着物×抹茶を一度に体験できる豪華コラボ
- 通訳(英語・中国語・韓国語)手配可能
 1時間@6,000円~@10,000円/1人
 ※他の言語は要相談
体験の詳細
| 旅 行 形 態 | □ 団体向け ☑個人向け | 
| 旅行会社向け手数料 | ☑ あり (販売総額×10%) | 
| 実施期間・日にち | 通年 | 
| 営 業 時 間 | 10:00~16:00(16:00までに着物は返却) | 
| 休 日 | 月曜日(年末年始・祭・イベント開催時は確認要) | 
| 所 要 時 間 | 日本刀鑑賞1時間・抹茶体験30分・着物レンタル6時間以内 | 
| 催 行 人 数 | 下限(4人)上限(10人)※団体は応相談 | 
| 最少受付人数 | 4人 | 
| 料金(料金に含まれるもの) | 1人@15,000円 (日本刀鑑賞料、抹茶体験料金・着物レンタル料) ※振袖はプラス@3,000円 ※オリエンタル和装はプラス@19,000円 | 
| 予約の要否/予約必要事項 | ☑ 要 ( 14日前まで) / 必要事項: | 
| 貸 切 対 応 | □ 可 □ 不可 ☑ 貸し切りのみ | 
| 実 施 場 所 | 山口県防府市松崎町14-1 防府天満宮 | 
| 交通アクセス | JR防府駅より徒歩15分 | 
| 駐 車 場 | 有り(無料) | 
| 備 考 集合時間、集合場所、取消料など | 【キャンセル料は10日前から必要】 【着物修復費用】故意の破損・汚れの場合は請求 | 
問い合わせ
| 問い合わせ先 | 防府観光コンベンション協会 | 
| 電話番号 | 0835-25-2148 | 
| メールアドレス | hofukan@gmail.com | 
 
				