佐波川 灯籠流し
大切な人を想い、夏の夜に灯籠を送り出します
令和5年8月16日(水)予定
佐波川は、春には土手に多くの桜が咲き、河口付近ではアサリやハマグリがとれ、6月はアユ釣りが解禁され、初夏にはホタルの姿もみられるなど、自然が豊かな川です。
例年、灯籠流しでは、人々がロウソクに灯りを灯して川に流し先祖を供養します。
その他に奉納演奏・鮎供養会・精霊船流し・花火打ち上げが行なわれます。
写真・灯籠流し
基本情報
- 日時
令和5年8月16日(水)予定 17:00~20:30頃
- 場所・住所
佐波川本橋河原
- 問い合わせ先
防府市仏教団(天徳寺)(0835-22-2854)