体験の概要

自然由来の原料で作る染料で、自然素材を染める藍染め。
肌に優しく、自然環境にも負荷をかけない日本古来の染色は、JAPAN BLUEと呼ばれる深みのある青で染まります。
普段使いできるシャツを染める藍染のワークショップと無農薬で育てた自家菜園の季節の野菜をたっぷり使ったランチ&スイーツを堪能していただきます。
\ セ ー ル ス ポ イ ン ト /
- 普段使いできる肌にやさしい藍染シャツを作るワークショップ
- 陽をたくさん浴びた自家菜園の野菜を使ったランチ&スイーツ
\ イ ン バ ウ ン ド /
- 日本古来の青、ジャパンブルーのシャツを作ります。
- 環境に負荷をかけない日本古来のSDGS
- 自家菜園のおいしい野菜のランチ&スイーツ日本刀制作の刀匠と作る特別体験
体験の詳細
旅 行 形 態 | □ 団体向け ☑個人向け |
実施期間・日にち | 通年 |
営 業 時 間 | 10:00-16:00 |
休 日 | 火曜日 年末・年始 |
所 要 時 間 | 3時間 |
催 行 人 数 | 下限(2人)上限(2人)※団体は応相談 |
最少受付人数 | 2人 |
料金(料金に含まれるもの) | 10,200円/1人 ( 藍染(シャツ代含)ランチ(ドリンク&スイーツ付 )) |
予約の要否/予約必要事項 | ☑ 要 ( 3日前まで) / 必要事項: |
貸 切 対 応 | □ 可 □ 不可 ☑ 貸し切りのみ |
実 施 場 所 | 山口県防府市大字富海988-5 |
交通アクセス | JR富海駅から徒歩約18分 山陽道徳山西インター・防府西インターから車で約20分 |
駐 車 場 | 有り(無料) |
備 考 集合時間、集合場所、取消料など | スタート 10:00〜、12:00〜 藍の状態でワークショップができない場合、弊社で染めた藍染シャツをお渡しします。 |
問い合わせ
問い合わせ先 | 一般社団法人 とのみまちづくり社 |
電話番号 | 0835-34-1212 |
メールアドレス | info@tonomi.or.jp |