防府市向島の寒桜(蓬莱桜)

防府市向島の寒桜(蓬莱桜)

県指定天然記念物『防府市向島の寒桜』

県指定天然記念物『防府市向島の寒桜』は、向島小学校の正面玄関前に生育する桜の木です。2月下旬〜3月上旬・中旬が見頃で、淡紅色の花を咲かせます。
開花時期に合わせて、例年3月上旬に見学日が設けられます。

2025年(令和7年)の見学日は終了しました。

基本情報

防府市向島の寒桜について

向島小学校の蓬莱桜
防府市向島の寒桜
  • 向島小学校にある大きな桜の木は、県指定天然記念物『防府市向島の寒桜』で、つぼみは紅紫色、開くと淡紅紫色で後にやや濃くなり、2月下旬から3月上旬から中旬に開花します。
  • 平成30年10月8日に『蓬莱桜』として、公益財団法人日本花の会から新種の園芸品種に認定されました。桜の新種認定は全国では14号目で、山口県内では初となります。
  • ほうふでは早咲きの桜として有名で、毎年、小学校の卒業式の時期に満開を迎え、卒業生を送り出しています。本樹に関する詳細な記録・沿革は不明ですが、約100年前に当時の卒業生が植樹したという話もあります。

防府市向島の寒桜(蓬莱桜)の映像

見学時のお願い

■駐車場について
駐車場は、見学者用に指示された場所を厳守してください。
学校関係者用駐車場など、他の場所には駐車しないでください。

■学校敷地内の飲食・ペット入場について
見学時にペット(犬、猫など)は持ち込まないでください。盲導犬などの補助犬は除きます。
学校敷地内は飲食禁止です。体調管理上の理由で水分や栄養分の摂取が必要な時は、お手数ですが学校敷地外か駐車場の車内で行ってください。※桜まつりの日を除く。

■桜の保護にご協力ください。
桜周辺の柵やロープの外側から見学してください。
桜の枝を折ったり、花をもぎ取ったりしないでください。学校敷地内の他の草木についても同様です。

防府市向島の寒桜見学について|防府市役所

 ※開花状況などについて、向島小学校へのお問い合わせはご遠慮ください。

詳細情報

アクセス・JR防府駅からバス(小田港行き)で約17分「支所前」下車、徒歩約3分
・山陽自動車道防府東・西ICから車で約20分
昭和58年開業の自慢のハンバーグはやわらかくジューシーでボリュームたっぷり
昭和58年開業の自慢のハンバーグはやわらかくジューシーでボリュームたっぷり
桑山(くわのやま)の東の麓にあるお寺
桑山(くわのやま)の東の麓にあるお寺